20回富士山 3776m

富士山

途中の休憩

富士山

 

富士山

朝焼け

富士山

九合目

富士山

富士山

富士山

雪渓

富士山

頂上

富士山

頂上

富士山

富士山

富士山

富士山

富士山

富士山

 <体験記> 

 個人として10回目の富士登山になります。集合場所の水ケ窪駐車場に着く前に土砂降りの雨に降られ、登山を中止しようと思ったほどでしたが、スタート時間を大幅に遅らせ、0時30分に登山開始しました。 今の状況から推測すると、頂上でのご来光は断念せざるをえないと思い、雨に降られずに登頂することを第一の目標にしました。 スタート時点では満点の星空でしたが、下界では雷が鳴っている天候です。今回は初心者が2人いますので、できるだけゆっくりと登り始め、休憩も多めにとることを心がけました。 八合目になる頃には非常に寒くなりTシャツ、フリース、ダウンジャケットを順に重ね着をして身を包みさらに登っていくと、頭痛、吐き気が始まり非常に苦しくなってきました。たぶんこれは高山病になったと思われます。 私がリタイヤすると他の人への影響がでるので我慢の登頂になりやっと登頂できました。頂上ではガスがかかっていましたが、徐々にとれ、3000mの頂上で適度な休憩しながら1時間も登頂の気分を味わいました。 一面の雲海の合間に見える五合目付近、宝来山などの雄大な展望を堪能できます。初参加の2人も満足したことと思います。残念なのは剣が峰がガスのため全く見えず登頂できなかったことです。 これで無事10回全て登頂に成功したことになります。