22回妙法ケ岳 1072m

妙法ケ岳

三峰神社登山口

妙法ケ岳

 

妙法ケ岳

シロヨメナ

妙法ケ岳

 

妙法ケ岳

妙法ケ岳

妙法ケ岳

妙法ケ岳

妙法ケ岳

 <体験記> 

 超楽ちんハイキングとして、秩父の三峰神社の奥院が置かれている妙法ケ岳です。 このルートは雲取山(百名山)に行く登山口でもあるので、多数の人が縦走するような量のリュックを背負って登っています。 我々はハイキング→温泉→ぶどう狩りを行う計画なので、敢えて楽な登山にしました。 楽ちんと思われても蒸し暑かったので、頂上までの1時間の歩きで汗びっしょり。頂上直前は鎖使って登るので、少し登山している気分も味わいました。 頂上はガスって全く景色が見えず、あきらめていたところ、雲取山方向の雲が2、3分だけとれ山景をみることができ少し満足です。 下山後に、このあたりの名物の「いも田楽」(じゃがいもではない)を食べ登山終了しました。 そのあと、大滝温泉に入り体がつるつるになり、秩父ぶどう農園でぶどうをたらふく食べ、今日のスケジュールを雨に降られることなく無事こなすことができました。