72回物見山(1375m)
登山口
電波塔
物見山
<体験記>
本日は朝から快晴で気温が高めだったために遠方はガスり眺めはよくありません。登山口には我々の車だけのひっそりとしたスタートです。
雑木林を登っていき、好展望の物見岩に到着します。360度の好展望でしたが、遠方の景色はうっすらとぼやけて見えなく少し残念です。それでも雄大な景色を味わえ、浅間山の雪がかぶった姿は見ごたえがありました。
そして次に無線中継所の展望台では北アルプス、八ヶ岳連峰が少し見えてきます。さらに頂上に向けて登り電波塔の下に物見山頂上がありました。
暖かな頂上で約1時間の昼食休憩し下山しました。下山道には雪がところどころにあり滑らないよう気をつけながら、また分かりにくい道を探しながら神津牧場に無事到着しました。
牧場では無料で新鮮な美味しいミルクを飲ませて頂き、登山の疲れを癒しました。