92回本仁田山(1224m)
鳩ノ巣駅
登山口
ムラサキシキブ
本仁田山 頂上
奥多摩駅
お疲れ会(拝島駅前)
<体験記>
鳩ノ巣駅を降りた人は我々のグループだけの静かな登山開始でした。住宅地の裏側に登山口がありそこから登りはじめます。すぐに坂が急になったままの状態が続いていくために、かなり寒い日でも汗が出始め、1枚、2枚と脱いで半袖Tシャツだけで登って行くことになります。ところどころでまっすぐに綺麗に伸びている杉の間から黄色、赤色の紅葉が見えています。上空は予想に反して曇りとガスに覆われ、全く青空は見えません。それでも頂上に着く頃には好展望になっているだろうと期待して登ること2時間30分程で頂上に到着しました。
しかし期待していた展望は全くだめで、富士山方向が見える開けた場所でも雲に覆われていました。着いた時には10人程の登山者でしたが、続々と登ってきて多い時では20人を超えています。意外と人気の山であることがわかります。約1時間の昼食休憩後に落ち葉の多い急坂道を奥多摩駅に向けて滑らないように下山し約2時間で駅に到着しました。ここで上空を見上げると気持の良い青空で山だけが雲に覆われていた感じにみえていました。