143回 2021年12月登山
(景信山 727m)
開催日: 2021年2月11日(土)
参加者: 19人
天候:晴れ
コースタイム:
小仏バス停→小仏峠登山口(09:20)→景信山(10:20/13:40)→小仏峠下山口(14:30)→小仏バス停
ルート
登山口
<--餅つき開始
餅つき終了-->
<--料理中
料理中-->
百名山登頂達成祝
忘年会-->
体験記
集合場所の高尾駅には多数の登山客がバス待ちで溢れていました。そのためにバスの臨時便が増発されていましたので、待ちはしたもののスムーズに乗ることができました。 快晴で風もなく、冬とは思えない暖かい陽気の中、しばらく林を進み登ると、約1時間の登山でも1枚、また1枚と脱ぎ、頂上に着いた時には半袖Tシャツ1枚になっていました。 頂上手前で急に東方面が開けていて八王子方面の街並み、そして東京のビル群も見えていました。 頂上に着き景色を楽しむことを忘れて、すぐに餅つきと雑煮などの料理造りに取りかかりました。 餅つきはKさんによる吹かした餅米(3升)をこねるところから始まり、こね終わったところでメンバーが杵を楽に振り上げる人、初めて杵をついた人達も餅つきを楽しめたのではないかと思います。 特にNさんがカッポーギ姿で手水(餅を返す人)を慣れた手つきでやっていたのは、とても似合っていました。 餅が出来上がるまでに、Fさん料理長のもと、連携のとれたチームプレイで雑煮、お汁粉ができあがり、餅がつきあがるのを待っていました。 そしていよいよふかふかの餅が出来上がり、まずはきな粉餅、あんころ餅、そして雑煮と順に食べました。どれもとても粘り気がありながら、とても柔らかく暖かく非常に美味しいものでした。 今回(餅つきは3回目)も手際もよく、料理はさらに美味しくなっていました。餅を食べながら忘年会も進み、気が付くと景色を見ていないことに気づき、南西側の展望場所に行き、遠方の山々の右側に真っ白に輝いた富士山がきれいに見えてました。 空には雲がほとんどありませんので、この時期では最高の展望です。 忘年会も盛り上がってきたところで、今年の9月に百名山登頂を達成したHさんのお祝いをサプライズ的に行いました。本人も少し期待していたのか、あまり驚かない感じでしたが、お祝いされたことにとても喜んでいました。約3時間半の餅つきと忘年会を楽しんでから別ルートで下山しました。ところが当初予定していた別ルートは閉鎖していましたので、さらに先に進み迂回して、無事下山することができ、今年の会の山行はこれで終了となりました。